忍者ブログ

サラリーマンのためのサラリーマンによるFXブログ トラリピ編

マネースクウェア・ジャパンのトラリピによる資産運用記録

カテゴリー「為替関連ニュース」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

米国債 デフォルト回避も。。。再び円高傾向。

米民主党・共和党指導部が今後10年間で約1兆ドルの財政赤字を削減することで合意。

それに伴い、ドルは午前中に一時78.05円まで上昇。

しかし現在は76.54円と再び元の円高レベルへ逆戻り。 いよいよ日銀砲発射か?


CADはトラップ設定レンジから外れたため、Noポジションとなりました。

しばらくは様子を見て対応を考えたいと思います。
PR

大幅なスワップポイントの変更 M2J

100円以上あった豪ドル買いスワップが25円へ
他のメジャーな通貨の買いスワップはマイナスへ

また逆にショートポジションでプラスのスワップが付くように変更になるようです。


今、取引している
豪ドル/円ロングと加ドル/円ショートはともにプラススワップが付くことになります。

この変更は、インターバンクの金利差に基づいているらしく、一時的に円資金の需要が急増したことに伴う円短期金利の急上昇などが原因のようです。

M2Jさんもこのくらい説明してくれてもいいのにね。


各通貨の今後のスワップポイント 詳しくはこちらで確認↓↓




____________


以上は書き溜めた記事をアップしました。
本日(4月6日)現在はこのスワップポイントから変更となっています。
各自ご確認ください。

お知らせ

株式会社マネースクウェア・ジャパン ライブスター証券株式会社

Twitter

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

世界時計

マーケット情報

FXFX投資ツール

雑誌掲載

雑誌に掲載していただきました!
en SPA! 2012年01月号
「売り&買い」で儲ける    二刀流トラリピの真髄

プロフィール

HN:
F-PULSE (えふぱるす)

ブログ内検索

忍者アナライズ

Copyright ©  -- サラリーマンのためのサラリーマンによるFXブログ トラリピ編 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]