サラリーマンのためのサラリーマンによるFXブログ トラリピ編
マネースクウェア・ジャパンのトラリピによる資産運用記録
カテゴリー「トレード結果(週次) 2011」の記事一覧
- 2025.08.01
[PR]
- 2011.02.20
トレード結果(2月14日~2月18日) 初の試練がやってきた
- 2011.02.12
トレード結果(2月7日~2月11日) 売りポジション増加。
トレード結果(2月14日~2月18日) 初の試練がやってきた
今週は83円台中盤ののレンジを抜けて84円台へ突入。
しかし大きく上下はしなかったためトラリピ回数は伸びませんでした。
そしていつか来る、きっと来ると思っていたアイツ
がついにやってきました。
く~る きっとくる~ きっとくる~ ♪♪
その名も 含み損による元本割れ 。。。
トラリピで取引を始めてから1ヵ月半で初めてです。
始めた時にはすぐそうなるんだろうなと思っていたのですが、
運よくプラスのまま推移していました。
利益がまだ少ないから先週から、今週にかけて起きているような
レンジに入りつつ動く方向が一方へ
という状況は厳しいですね。
一旦、がたっとおちて大きなレンジで動いてくれることを期待します。
さて、今週の結果です。
今週の成果
+4000円 (内訳:買+4000円、売0円)
評価損益:-43800円
実利益:-3890円
前週比-13858円
しかし大きく上下はしなかったためトラリピ回数は伸びませんでした。

そしていつか来る、きっと来ると思っていたアイツ

く~る きっとくる~ きっとくる~ ♪♪
その名も 含み損による元本割れ 。。。
トラリピで取引を始めてから1ヵ月半で初めてです。
始めた時にはすぐそうなるんだろうなと思っていたのですが、
運よくプラスのまま推移していました。
利益がまだ少ないから先週から、今週にかけて起きているような
レンジに入りつつ動く方向が一方へ

一旦、がたっとおちて大きなレンジで動いてくれることを期待します。
さて、今週の結果です。

今週の成果
+4000円 (内訳:買+4000円、売0円)
評価損益:-43800円
実利益:-3890円
前週比-13858円
PR
トレード結果(2月7日~2月11日) 売りポジション増加。
先週はトラリピ数が多く喜んでいたのですが
イエイ
今週は一転しあまり動きのない週となりました。
ジー
トレードしている豪ドルは82.95~83.70の狭いレンジを行ったり来たり。
この動きに合わせて利益を獲るためには、
1万通貨あたりの利益を少なくして、枚数を増やすのが良いのでしょうが、
そうコロコロと方針変換するわけもいかないので今は考えるだけ(笑)
忘れてしまったけど、どこかの記事に豪ドルは買われすぎで、
暴落も考えられる
などと書かれていたので、
そちらも気にしつつ様子をみながら自分の基本設定にお任せすることにしようかな。
さて、今週の結果です。
今週の成果
+2000円 (内訳:買+2000円、売0円)
評価損益:-27120円
実利益:+9968円
前週比-1982円

今週は一転しあまり動きのない週となりました。

トレードしている豪ドルは82.95~83.70の狭いレンジを行ったり来たり。

この動きに合わせて利益を獲るためには、
1万通貨あたりの利益を少なくして、枚数を増やすのが良いのでしょうが、
そうコロコロと方針変換するわけもいかないので今は考えるだけ(笑)
忘れてしまったけど、どこかの記事に豪ドルは買われすぎで、
暴落も考えられる

そちらも気にしつつ様子をみながら自分の基本設定にお任せすることにしようかな。
さて、今週の結果です。

今週の成果
+2000円 (内訳:買+2000円、売0円)
評価損益:-27120円
実利益:+9968円
前週比-1982円
カレンダー
世界時計
最新記事
(03/18)
(03/14)
(03/11)
(03/07)
(02/26)
カテゴリー
雑誌掲載
雑誌に掲載していただきました!
en SPA! 2012年01月号
「売り&買い」で儲ける
二刀流トラリピの真髄